マーメイドクッキー
夏らしく、マーメイドクッキーを作りました。型は自作です。紙に形を描いて生地にあて、デザインナイフでカットしました^ ^
今回はシュガーペーストで貝やヒトデをたくさん作ったので、それも使いたかった♡リアル感を出すかファンシーな色にするかを塗りながら考えたので、貝の色があんまり綺麗じゃなくなってしまったのが心残りです💦
2枚目の写真の縁取りはbrush embroideryという技法で、筆で作ります。
1枚目小さい丸で貝がのってるクッキーの縁取りは、葉っぱ絞りの要領で絞っています。ロゼッタを作る時に使っても可愛いですね♡ちなみに、マーメイドのヒレの部分も葉っぱ絞りです。
卵形の1番上に写っているのは、プレッシャーパイピングでゆっくりとサンゴを描きました。ハンガリー刺繍風クッキーと同じ技術です。
クラゲの白い触手は、コルネの先を斜めにカットして描いてみました。
カットの仕方で色んな形が出せて面白いですね。
6枚のクッキーの中に、他にもたくさんのテクニックが隠れています^ ^ 初心者さんにはちょっと難しいけど、1Dayレッスンにしたら是非挑戦してほしいと思います🎵
0コメント